やーやー(^o^)丿
全然更新してなかったね。
ほんとはね、ブログに経過載せるために毎日写真撮ってたんだけどさ、
消えちゃってさ・・アイフォンの同期ミスだYO(^o^)丿涙
いろいろ画像やLINEも消えてショックすぎて・・・枕を濡らしたよ。
時がたって今はもうダイジョウブ・・ダイジョブ・・(^o^)丿
ツイッターを見てくれてる人は知ってると思うけど、YESで二重全切開もしてきたYO(^o^)丿
そのことも後日ね、書きたいな。
耳介軟骨移植から何か月も経っているけど思い出しながら書くね。
とにかく腫れが少ないよ。
ダウンタイム3日でいけると思う。
※個人の感想な!
高須クリニックでもらった薬とか
高須の耳介軟骨移植で処方された薬です!
・抗生物質
・ロキソプロフェン
・消毒液と滅菌された綿棒
綿棒に消毒液を染み込ませて、耳と右鼻の傷口部分を優しく消毒したぞ(^o^)丿
ビフォーアフター載せるね~!
豚鼻ぺちゃんこ注意!!!
見たくない人は回れ右!!!
耳介軟骨移植整形の経過!ビフォーアフター
耳介軟骨移植オペ後一日目
おわかりいただけただろうか・・・?
いやー、白鳥ちゃんの鼻が低い&豚鼻でめっちゃわかりにくいね!スマン!!!
けど自分的には結構変わって見えてる。
自己満足度は高い。
母は一緒にいたから変化に気づいたけど、彼氏や友達には全く気付かれNAI★
彼氏には二重整形のことは話してて一応理解してくれているけど
「鼻に耳の軟骨ぶちこんで縫ってくる💕」ってイカツくね?
てことで言えなかった(^o^)丿てへぺろ★
ほとんど腫れなくて、今現在の鼻はこの画像の赤みが取れた感じ!
一応言い訳も考えていたんだよー!
買っておいてマジでよかった物
・ダイソーのイヤーキャップ
これね、超使えるから耳介軟骨移殖やる子みんなにオススメしてまわりたい!(迷惑
毛染めのエリアにあったよ!
抜糸までシャンプーする時、毎日つけてた!
高須クリニックのお姉さんには
「耳の周りをラップをゴムでとめたりして、濡れないようにしてくださいね♡」
っていわれたんだけど、不器用で無理だったYO(^o^)丿
塗れないし安いし買っておいて損なし!
・美白系サプリメント
傷の治りが早いって褒められたけどコレのおかげでもあると思う(^ω^)
(BIHAKUEN)ホワイチュア って言うんだけど、ビタミンCとかLシステインとかビタミンBとか傷の治りや肌によさそうな成分がたくさん入ってる!
3錠でハイチオールCの1日分以上が摂取できるって説明があって即買った(^o^)丿
面倒くさがりだから一つのサプリに美白系まとまってると助かる☆彡 し、実際買ってよかったで!
・PM2.5の薬
耳鼻科でもらったよ。花粉症の子はマジで事前に処方してもらうかドラッグストアで買っとくべき。
鼻毛そるからダイレクトに付着するぞ☆彡
途中できれてマジ辛かったよ・・
耳介軟骨移植してもバレない?!言い訳や対策
万が一バレたら周りになんて言おう?整形した
・隆鼻矯正に行ったことにしちゃお★
鼻の整体みたいなやつ!
整形ほど効果はないと思うから白鳥ちゃんは未経験だけど、整形バレを防ぐにはベストな言い訳じゃん!?
・マスクをする
術後~2日目くらいまで鼻先赤いからマスクがあると安心!
・緑のコントロールカラーを使う
赤みを消すコントロールカラーを塗ってからファンデーション塗ると赤みが目立たなくてよかったぞ!
・耳は隠せ!
軟骨採取したほうの耳は抜糸ついてるから顔周りの髪の毛はあったほうがいいぞ!
抜糸@高須クリニック東京院
7日後に高須クリニック赤坂院で抜糸したよ!
赤坂駅からすぐだったよ!
時間前に行ったけど混んでて待った。
ペッパーくんがいた。笑
こっち見んな(^ω^)
待合室はかっちゃん先生(高須克弥先生)の表彰が飾ってあった☆ミ
いちごみるく頂いたぞ~🍓
カップで出てくる自販機の飲み物無料なのだよ~!
普通にお金いれると思ってたから驚いた。
高須行く人は飲んでみてネ(^ω^)
確か大阪院にもあったかな。
名古屋院は麦茶とか種類は少ないけどあったよ!
手術室に通され、ロッカーに荷物入れて、手術台に寝転ぶ。
抜糸は看護師さんがしてくれたんだけど、隣に研修生みたいな子がいてすごい見られて恥ずかしかった////
って思ってたのも、一瞬の話(^ω^)
いてぇ・・・・!!!!
涙目になって頬を涙がつたったよ・・・

大丈夫じゃないよぉ~(;ω;)しくしく
後ね、手術台が揺れた?んだよね。
研修生がいたからか?手術台の近くをドタドタ通るたびに手術台が揺れてさ・・・
ハサミやピンセットで鼻の穴と耳の軟骨部分を突っつかれて恐怖だから余計こわかったよね(:ω:)
涙ちょちょぎれたよ・・・
全切開の抜糸の時は改善されてるといいな。
耳介軟骨移殖の整形をうけた感想まとめ
本当よかったよ!満足度は高いぞ!
ダウンタイムめっちゃ楽だしね。
心配な子は、1週間くらいダウンタイムあれば確実だと思う。
軟骨摂ったほうの耳を横にすると痛いのは2週間くらいつづいたかな。
耳の赤みは1か月後には目立たなくなってた☆彡
って言っても内側から軟骨とってるから髪を耳にかけなければ余裕じゃん?
辛かったのは鼻毛がないことでPM2.5に苦しんだことかな。
何回も書くけど、花粉症とかの子は事前に耳鼻科でアレルギーの薬もらったほうがいいよ。
鼻先がね、ちょっとでも出ると嬉しいよ!!
すっぴんだと「もうちょい軟骨入れたほうがよかったかなー?」って思うこともあるけど、欲張って将来浮き出ても嫌だし、白鳥ちゃんの顔にはこれくらいでよかったんだと思う(^ω^)
化粧しても立体感が前より出たから嬉しい。
豚鼻とか団子鼻とか鼻先に悩んでる子は一度カウンセリング受けてみるといいぞー!!
んじゃ、この辺でな~(^o^)丿